Skip to content
Menu

ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

今回のセミナーは、売れるネットショップのオーナーになるための講座です。

現在の輸入ビジネスは主に、ヤフオク、バイマ、アマゾンなどのプラットフォーム(売る場所)を使った、転売のビジネスモデルになっています。

利用手数料を支払って、販売サイトの構築や集客を任せる代わりに、商品販売に集中できるというメリットがあるからです。

そういう理由から、初心者には効率的ですぐにはじめられることのできる、この転売の形が人気となっています。

ただし転売では、手軽にはじめることができる反面、他の出品者(ライバル)に商品をマネされたり、繰り返し販売(リピート)ができないというデメリットがあります。

さらには、時に(とくに最初のうちは)自分の知らない、好きでもない商品を取り扱うことも必要になってきます。

「売りたいモノより売れるモノ」

つまり、利益が取れる商品を売りましょう。というのが大前提となっています。

中には、それでは「おもしろくない」、「気分が乗らない」といった人もいますが、現実はやはり「売れるモノ」を扱うことが成功への近道なのです。

ネットショップは売りたいモノを「どう売るか」で考えるところ

ネットショップでは、自分が好きなものを売り、リピーターやファンを獲得できるので、非常に濃い販売ができるようになります。

何より、楽しいです。

転売のビジネスモデルでは、購入者の方から「検索してもらう」、「たどってもらう」などの、待ち(プル型)の売り方になってしまいます。

こちらからアプローチがしずらいという弱点もあります。

プラットフォームを使った転売は、輸入ビジネス初心者が、シンプルに利益をつくることができるビジネスモデルです。

ネットショップでは、その先のステップとして商品を売りながら、購入者を定着させてリピートにつなげる。そしてこちらから商品をアナウンス(プッシュ型)できるマーケティングをします。

そんな敏腕ネットショップオーナーになるためのお話しをしました。

テーマは大きく分けて2つです。

1.売れるネットショップサイトの構成
2.集客

売れるサイトには特徴があります。

どこに何が配置してあって、どんな項目を満たす必要があるのか。
誰に何を売るとしても、売れる構成というのは同じなのです。

集客では、3つの異なる集客方法をお伝えしました。

・ウェブ
・ソーシャル
・リアル

これらの手法を使えば、知名度も商品数も資金もない、オープンしたばかりのショップにお客さんを集めるのも難しくありません。

最後に、繰り返し商品を買ってもらうためのお話しをしました。単純なリピーターではなく、ファンになってもらうための仕組みです。

そのための関係構築方法としてメールマーケティングのお話しをしました。

実例をあげてどんなメールを送ればいいのかも提案したので、すでにショップを持っているオーナーはすぐに活用できるはずです。

これからショップをつくる人も、今からネットショップの仕組みを覚えておけば、いきなりスタートダッシュをきかすことができますね!

人気のおすすめ記事
人気のおすすめ記事
感想が多かった記事
ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

著書
著書
累計12,000部発行
著書
メディア掲載
メディア掲載
ビジネス雑誌の連載(6年間)
メディア掲載
雑特集号や増刊号の監修
メディア掲載
その他メディアの掲載
メディア掲載
運営者
運営者
とみやま
ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

仕入れついでに海外旅行をするという動機で輸入ビジネスを始めました。同じ境遇の仲間が集まれる場所をつくりたくてIBCを設立。

講師活動
講師活動
セミナー
ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

セミナーでは、事前に決まったテーマで講義をしています。資料はすべてお持ち帰りいただけます。

▶詳細はこちら

勉強会
ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

勉強会では、あえてテーマを決めずに、参加者の知りたいことに合わせて、自由度の高いお話をしています。

▶詳細はこちら

お茶会
ネットショップセミナー「敏腕オーナー養成講座」の様子

お茶会はとにかくなんでもOK。お部屋代とお茶代程度のリーズナブルな価格なので、お気軽にご参加ください。

▶詳細はこちら

公式メールマガジン

大切な情報をお送りいたしますので、普段お使いのメールアドレスをご登録ください。

※ お名前は苗字のみでもかまいませんので、正確な形でお願いいたします。
適当なものや、不適切なお名前での登録はできません。正しく書かれてない場合、予告なく配信を解除する場合があります。