Skip to content
Menu
IBC 副業/起業のための輸入ビジネス講座
  • ホーム
  • メルマガ
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
Close Menu

転売ヤーからの脱却

ネットショップを運営していて、
メルマガを発行しているクライアントさんに常々言っています。

「読者が減ることを恐れてはいけません」

読みたくないメルマガを読むことは、書き手、読み手にとって不幸なことです。

誰にでもあたりさわりなく読まれるメルマガよりも、
しっかり読んでもらえるメルマガにしましょう、ということですね。

そんなわけで、今日は少し口うるさい話になっています^^;

輸入ビジネスも、これでもかというくらいノウハウが出て、
比例するようにライバルも思いっきり増えました。

もはや、やれば稼げる、誰でも稼げるものではなくなりました。

これからは、ますます稼げる人と稼げない人の二極化は進んでいくと思います。

では、稼げない人にならないためにはどうすればいいのでしょうか?

それは、依存をしないということです。

ヤフオクやアマゾンなどの、売る場所(集客)への依存。
右から左へ流せば売れる、商品への依存。
これをやれば○○万円稼げる、ノウハウへの依存。

自分でお客さんを集め、売る場所を作り、
商品が売れていく仕組みを作らなければなりません。

もう転売ヤー(テンバイヤー)ではだめなのです。

安く仕入れて高く売るのは商売の大前提ですが、めちゃくちゃやっている人が多いように思います。

ebayでセラーにキレられるくらい値下げを迫ったり、
法外な価格をつけて売りに出したり。

例えばガイガーカウンターにしても、精度も調べていないような商品を、
ただ安く買い付けられるからといって、いろんなルートを使って大量に仕入れる。

在庫不足だったため大量に売れるわけです。

もちろん、精度なんて調べようがなく・・・。

「ガイガーカウンターでいくら儲けた」と意気揚揚と話すバイヤー。

それを「どうやってやったんですか?」と我も我もとノウハウを聞きだす人だかり。

実際に目にした光景ですが、こんな風になるだろうな~とは思っていました。

※ガイガーカウンターを売るのが悪いというわけではありませんよ。

さて、そんな転売ヤーにならないためにはどうすればいいのか?

ノウハウでも何でもなく、

顧客満足度を上げることに注力してください。

それだけでグンと差がでます。

ですから、効率化とは逆の方向へ行くかもしれません。

時給にしたらとんでもなく安くなるかもしれません。

でも、これをしないと生き残っていけません。

顧客満足度を上げるというのはどんなことか?

商品を売ることに責任を持つことです。

商品をリサーチして仕入れをして出品をして、
写真を載せておいて「この商品のことは知らないので」で通していてはわからないことです。

自分で商品を見つけて(オークファン)
自分でお客さんを集めて(ヤフオクでも可)
自分のお客さんにする(顧客満足)

これはあなたの資産になります。

ライバルもいません。

お客さんも転売ヤーにはうんざりしてきていますから、
この1年がんばれば、いい反応が得られるはずですよ。

現にいい報告をたくさんもらっています。

またメルマガで紹介していきますね。

あ、せっかくなのでひとつ紹介しますと、保証をつけてあげてください。

修理の際などですね。

国内でできるものであればお店を教えてあげる。

海外に送る必要があるものに関しては、実費をいただいて代行をしてあげたり。

その時の注意点は期限を設けることです。
5年後とかに来ても困りますからね。

今年もすでに2週間以上たってしまいました。

こんな感じであっという間に終わってしまわないように
お互い、実りのある1年にしましょうね!

公式メルマガ IBC通信
これからの初心者さん
これからの初心者さん
うまくいかず悩んでる
うまくいかず悩んでる
経験者の話を聞きたい
経験者の話を聞きたい
優先的に情報が欲しい
優先的に情報が欲しい

大切な情報をお送りいたしますので、普段お使いのメールアドレスをご登録ください。

※ お名前は苗字のみでもかまいませんので、正確な形でお願いいたします。
適当なものや、不適切なお名前での登録はできません。正しく書かれてない場合、こちらで予告なく配信を解除する場合があります。

Related Posts

輸入ビジネス

副業・起業, 輸入ビジネス

輸入ビジネスとは? 海外商品を日本で売る とてもシンプルなネット物販

輸入ビジネス

輸入ビジネス

海外に住みながら輸入ビジネス(日本への輸出)で収入をつくる

日本で売れる海外商品

輸入ビジネス

日本で売れる海外商品を探すためのリサーチで一番大事な考え方とは

富山(TOMIYAMA)

「いち個人でもできる物販の普及」を目的として、2009年にIBCを設立しました。 趣味は旅。世界中のどこでも住めるように、2007年より日本と海外をつなぐ物販(輸出入ビジネス)をスタート。

著書

連載&監修

メディア掲載

メルマガ

カテゴリー

  • BUYMA(バイマ)
  • コラム
  • ヤフオク
  • 中国輸入
  • 仕入れについて
  • 副業・起業
  • 勉強会・セミナー
  • 商品リサーチ
  • 発送について
  • 販売について
  • 輸入ビジネス
Back To Top
IBC 副業/起業のための輸入ビジネス講座
© 2020 IBC