Skip to content
Menu

BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

こんにちは。諏訪です。あっという間に師走。だいぶ気温が下がってきましたね。

先日はIBCの仲間との勉強会&忘年会でした。いつも東京なのにも関わらず今回はなんと我が地元辻堂。遠くは三重県、一番遠くはなんと沖縄からの参加でした!久々に集結したので本当に楽しかったです。みんな頑張っていて本当に刺激になりました。みんなの経験を出し合って一緒に上がっていこうといった感じの集団です。IBCに入ってよかったなーとつくづく思いました。次回は沖縄で集合か??そんな事を話しつつ終了しました。

やってきたことを色々アウトプットすると、別のことが見えてきますね。

__

写真はお仲間からもらったクリスマスプレゼント。心がほっこりしてとても嬉しかったです☆こういうことができる女性って素敵☆☆女子力高すぎーー!!ありがとうございました(^-^)

さて今回忘年会での会場でお話したのですがまだ結果が出ていない富山先生の生徒さん(仮名:山田さん)についてお話します。BUYMAを始めて半年。なのになぜかまだ結果が出ていないというじゃありませんか!私は温厚なことで知られていますが(たぶん)さすがに私もこれにはプチお怒りモードで、その生徒さんに「やりなさーーい!」と言いました。

富山先生はその人に合わせて教えてくれるのでだいたい言われたことをしっかりやっていれば結果が出るはずなのです。なのに出ていないということは…?というわけでわたくしは聞き取り調査に入りました。聞けば聞くほど「なぜ売れないんだ?」と疑問が…。

山田さん(仮)は月に100万円以上売り上げるIBCの星、堀江さんにもちょこちょこ質問しているというではないですか。これだけ力強い味方が周りにたくさんいる中でどうして結果を出せないんだ?と。

まあ怒ることではないのですけどね。結果を出すにはやらなくてはいけない。やらなかったら結果を得られないのは自分ですから。(←私やっぱり鬼?)でも私的にはせっかく副収入を得たい、独立を目指したいということでIBCに来たのだからなんとかしてあげたい。面倒見が良いというところがIBCの良いところですし、とことん付き合うのもIBCの良いところです。結果を出させてあげたい!何よりもとりあえずものを売る感覚を持ってもらいたい。売って初めて次のステージが見えてくるのです。一個売ってみてつまらなければBUYMAはやめて別のことをやってもいい。ただ一個売ってみないことにはなにも見えてこないのです。せっかく始めたのにこれはもったいない。一個売る楽しさと喜びを感じてもらいたい。ただただそれだけです。

さてじゃあ何故売れないのか。売れない人のパターンとしては絶対的な作業量が少ない場合が多いのと、やっていると思っていても考えてばかりで先に進んでいない。という事が多いと思います。リサーチ→売れ筋商品の選定→買い付け先を探す→出品といったのが一般的な流れなのですが、リサーチして売れる商品を見つけるところまではいいのですが、いざ買い付け先を探そうと思うと、商品が売り切れだったり、見つからなかったり、見つかったとしてもその販売サイトの信頼性(本物を扱っているか確信が持てない)がわからない。なので手が止まって先に進まないといった感じです。

あくまで私だったらなのですが、リサーチしてたとえばMARC BY MARC JACOBSのiPhoneケースが売れ筋商品だったとして、同じデザインの商品が買い付け先での売り切れで見つけられなかったとしたら、売り切れだったショップまでは突き止めているのですから、そのショップで販売しているMARC BY MARC JACOBSの他のデザインのiPhoneケースを出品してしまいます。

出したものが売れるかどうかはわかりませんけれど、出品に慣れていかなくてはいけないのでここでひたすら出品をしていくという価値はありますし、たくさん出品できたことで一つの自信がうまれます。最初ってなかなか売れないからモチベーション保つことすら大変でしょう?だから達成感を得られることをするのはいいことです。

あくまで初心者の方向けですよ。作業に慣れていないから効率が悪く出品スピードも遅い。だったら練習だと思って“習うより慣れろ”的な精神でやるのもアリだと思うのです。

ヤフオクとかの経験がある人ならば、ある程度出品とかには慣れている部分があるので、初めてでも入って行きやすいかと思うのですが何の経験もないところから始めると出品作業はかなり大変です。かといって出品しないと売れない。辛いけれどここは頑張ってやるしかないのです。

人気ブランドだと売れ筋商品以外でも売れる確率は高いと思います。頭で考えてダメな時は作業をすることにシフトチェンジする。色々試しながら自分の最適な方法を学ぶ、というより感じ取って欲しいと思います!

さて今回の山田さん(仮)には私からアドバイスをさせていただきました。しっかり達成すれば1個くらいは売れるんじゃないかなーと思っています。売れなかったら連帯責任として私にもペナルティがあるそうです(笑)山田さん(仮)、頼んだよ!頑張って!仕事をしながらBUYMAをやっている方なので、時間がないという事もありますが、少しずつでもいいからコツコツとね。

そんな感じで厳しいながらも楽しくやっているIBCです!定期的に勉強会を行っていますのでみなさん遊びにきてくださいね(^-^)

人気のおすすめ記事
人気のおすすめ記事
感想が多かった記事
BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

著書
著書
累計12,000部発行
著書
メディア掲載
メディア掲載
ビジネス雑誌の連載(6年間)
メディア掲載
雑特集号や増刊号の監修
メディア掲載
その他メディアの掲載
メディア掲載
運営者
運営者
とみやま
BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

仕入れついでに海外旅行をするという動機で輸入ビジネスを始めました。同じ境遇の仲間が集まれる場所をつくりたくてIBCを設立。

講師活動
講師活動
セミナー
BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

セミナーでは、事前に決まったテーマで講義をしています。資料はすべてお持ち帰りいただけます。

▶詳細はこちら

勉強会
BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

勉強会では、あえてテーマを決めずに、参加者の知りたいことに合わせて、自由度の高いお話をしています。

▶詳細はこちら

お茶会
BUYMAを始めてみたけれど1個も売れません!さてどうしましょう【コラムVo.23】

お茶会はとにかくなんでもOK。お部屋代とお茶代程度のリーズナブルな価格なので、お気軽にご参加ください。

▶詳細はこちら

公式メールマガジン

大切な情報をお送りいたしますので、普段お使いのメールアドレスをご登録ください。

※ お名前は苗字のみでもかまいませんので、正確な形でお願いいたします。
適当なものや、不適切なお名前での登録はできません。正しく書かれてない場合、予告なく配信を解除する場合があります。