Skip to content
Menu

輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

今回は、平日開催の勉強会でした。

普段は土曜日の開催なので、なかなか土曜日にお休みが取れない方より、兼ねてからご相談があって、この度、平日に行うことになりました。

そんな普段とは違う日程ということもあり、遠方からのご参加も多かったです。

埼玉の山奥(?)から電車を乗り継いで、長野県から遠く新幹線で、静岡県から朝早く車で、真剣に学びに来てくれました。

勉強会の内容

輸入ビジネスにはいろいろな販売方法がありますが、今回は参加者の希望を元に、バイマ(BUYMA)販売のお話しをしました。

初心者でもゼロから始められるように、効果的な商品の売り方、売れる商品の探し方、正しい仕入れ先の見つけ方等、順を追って解説しました。

バイマですでに実績をあげている、IBC講師の諏訪さんからも、今やっている作業内容から、売れる商品の具体的な事例まで、包み隠さずお話しをしてもらいました。

表紙を飾った2人が集結!

BIG Tomorrow増刊号の表紙に登場した2人の女性が、今回の勉強会に参加しました。

ひとりはIBCの講師でもおなじみの諏訪さん、そしてもうひとりは、ヤフオクとバイマを駆使して自宅に居ながら収入をつくる子育てママの中村さんです。

2人ともこれが初めましてだったのですが、すぐに打ち解けて仲良くなっていました。

実は2人ともiPhoneケースを売るのが得意で、諏訪さんはバイマを使ってファッションブランドのアイテムを販売、中村さんはヤフオクを使って中国から仕入れたノーブランドのオシャレアイテムを販売しています。

まったく性質の違う商品を取り扱っていますが、どちらも購入者からの評価が高く、ちゃんと満足してもらえる売り方をしているところは共通しています。

そんな正しい売り方は、参加者にも目指していただきたいポイントですね。

悩み、疑問はその場で解決!

参加者の中には、まだまったく輸入ビジネスをしたこともなく、どんなものかもわからないという方もいました。

だからこそ、私たちはその場で何でも聞ける雰囲気づくりを心掛けています。

メールでご相談いただくよりも、より的確に、より具体的なアドバイスができます。

今回も商品の探し方等、言葉で説明するよりも見ていただいた方がわかりやすいことは、実際にパソコン画面を見てもらって説明しました。

また、忙しいときの時間の使い方など、あまり普段は聞く機会のないことも、実体験をまじえてお話しすることで、よりイメージがしやすかったという感想をいただきました。

参加者の声


アットホームな雰囲気のセミナーだったので楽しかったです。
少人数でしたので質問等をクイックに受けていただけるのが良かったと思います。


順を追って説明してくれるので理解しやすかった
今回でバイマの授業3回目なのですが
毎回違った気付きとモチベーションが上がるのが良かったです。


輸入ビジネスが前から興味がありましたが、今回の勉強会で
何から始めたらいいのかが良く分かりました。
最初は真似からで良いんだと思ったので、まず真似て実践してみて
それから色々と進めていきたいと思いました。


経験者や既にバイマ輸入を実践している人は、実績報告
や今後の売上アップのための改善点を確認する為に
参加する価値のある勉強会と思いました。


全くの初心者で参加しました。他の人ですでにBUYMA
経験者もいたので、ちゃんと聞けるか心配でしたが
少人数のこともあり、大丈夫でした。←私が講師
近くに座っていたこともありますが。

人気のおすすめ記事
人気のおすすめ記事
感想が多かった記事
輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

著書
著書
累計12,000部発行
著書
メディア掲載
メディア掲載
ビジネス雑誌の連載(6年間)
メディア掲載
雑特集号や増刊号の監修
メディア掲載
その他メディアの掲載
メディア掲載
運営者
運営者
とみやま
輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

仕入れついでに海外旅行をするという動機で輸入ビジネスを始めました。同じ境遇の仲間が集まれる場所をつくりたくてIBCを設立。

講師活動
講師活動
セミナー
輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

セミナーでは、事前に決まったテーマで講義をしています。資料はすべてお持ち帰りいただけます。

▶詳細はこちら

勉強会
輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

勉強会では、あえてテーマを決めずに、参加者の知りたいことに合わせて、自由度の高いお話をしています。

▶詳細はこちら

お茶会
輸入ビジネス勉強会の様子(平日開催) in 東京 2014年11月19日

お茶会はとにかくなんでもOK。お部屋代とお茶代程度のリーズナブルな価格なので、お気軽にご参加ください。

▶詳細はこちら

公式メールマガジン

大切な情報をお送りいたしますので、普段お使いのメールアドレスをご登録ください。

※ お名前は苗字のみでもかまいませんので、正確な形でお願いいたします。
適当なものや、不適切なお名前での登録はできません。正しく書かれてない場合、予告なく配信を解除する場合があります。