Skip to content
Menu

輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

2014年最初の勉強会は、遠く和歌山や三重からの参加者がいたり、「〇〇が得意です」という方たちがいて、色とりどりのメンバーで楽しかったです。

人が違えば内容も違うので、毎回、まったく同じ勉強会ということはありえません。その意味では今回は一人一人の色が濃く、いつもとはまた一風変わったものになりました。

今回の勉強会は、あえて前もってテーマを設けませんでした。

事前アンケートでは初心者からの質問と、経験者の質問でわかれてはいましたが、「輸入ビジネスで収入をつくる」という目的が一致していたので、その場で上げてもらったホヤホヤの意見に対して、深くお話ししていくスタイルです。

もちろん、どのビジネスモデルの話がきても大丈夫なように、事前に資料は用意していましたが、それを上回るようなバラエティ豊かな内容になったと思います。

輸入ビジネスを中心に各ネットビジネスの話を

ということで、今回は輸入ビジネス全体のお話しをしながら、各ビジネスモデルを取り上げていきました。

手堅い収入をつくるためにどうすればいいか?
今年は、どんな内容で攻めたらいいか?
今後5年、10年とビジネスを展開するには?

などなど、いろんな内容を事例を盛り込みながらお伝えしていきました。

ネットビジネスはドッグイヤーと呼ばれるほど、めまぐるしく状況が変化していきます。人間の1年が犬の7年に相当するという意味です。

だからこそ、早めに情報をつかみ、先行者利益を得たいという気持ちがひしひしと伝わってきました。

年が明けて最初の勉強会だからこそ、こうしたテーマに強く関心が向いているのでしょうね。

全員が強い興味を持っていたネットショップ

特にネットショップは皆さん関心があるようで、集客の仕方をメインに、どうやってゼロからショップを立ち上げて運営するのかの話になりました。

資料内容が多かったので、後日、メールに添付して全員にお渡しすることにして、途中わからないことをどんどん質問いただきながら進めていきました。

ぜひ今年は、ネットショップオープンをしていただきたいと思っています。

勉強会後、少しみんなでお話しして交流を深めましょう、ということで、いつもよりも余分に1時間ほど取りました。

勉強会では聞ききれなかったことや、新たに出た疑問点なども解説していきました。個別のご相談、アドバイスなど、積極的に聞いてくれて良かったです。

勉強会後の新年会は現役ショップ店長も参加

さらに新年会には、eBay輸出のスペシャリストと、ビーチ系アクセサリをデザイン・製造してショップで売っている店長さんも参戦です。

イベントなどにも出店をしているので、毎日忙しいけど充実しているそうです。好きなことで収入をつくれるのがネットショップの醍醐味ですね。

他にも、いろんなビジネスをしているひとたちがいたのですが、直接、各分野の経験者に話を聞けるのはおもしろいです。

毎度ながら、ビジネスの話だけじゃなくて、なんかいろんな話が広がっていました。

インターネットを使う孤独になりがちなビジネスなので、こうした楽しい飲みの場で仲間をつくっていただきたいと思っています。

新年会も無事終了!今年のスタートダッシュをかけましょう!!

人気のおすすめ記事
人気のおすすめ記事
感想が多かった記事
輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

著書
著書
累計12,000部発行
著書
メディア掲載
メディア掲載
ビジネス雑誌の連載(6年間)
メディア掲載
雑特集号や増刊号の監修
メディア掲載
その他メディアの掲載
メディア掲載
運営者
運営者
とみやま
輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

仕入れついでに海外旅行をするという動機で輸入ビジネスを始めました。同じ境遇の仲間が集まれる場所をつくりたくてIBCを設立。

講師活動
講師活動
セミナー
輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

セミナーでは、事前に決まったテーマで講義をしています。資料はすべてお持ち帰りいただけます。

▶詳細はこちら

勉強会
輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

勉強会では、あえてテーマを決めずに、参加者の知りたいことに合わせて、自由度の高いお話をしています。

▶詳細はこちら

お茶会
輸入ビジネス勉強会&新年会の様子 2014年01月25日

お茶会はとにかくなんでもOK。お部屋代とお茶代程度のリーズナブルな価格なので、お気軽にご参加ください。

▶詳細はこちら

公式メールマガジン

大切な情報をお送りいたしますので、普段お使いのメールアドレスをご登録ください。

※ お名前は苗字のみでもかまいませんので、正確な形でお願いいたします。
適当なものや、不適切なお名前での登録はできません。正しく書かれてない場合、予告なく配信を解除する場合があります。