Skip to content
Menu

バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

今年最初のセミナーを開催しました。年が変わってもIBCが教えるスタンスは変わりません。大事にしていることは、ノウハウよりも、そのノウハウを使いこなす考え方や環境づくりです。

ただ単に、「この作業だけやってください」という説明ではなく、なぜそうするのか? 何のための作業なのか? どの順番でおこなうのか? など、正しい手法と手順をお伝えしています。

限られた条件(ノウハウ)の中でしか成功できないのであれば、稼ぐ力を手に入れることは不可能だからです。

そういう意味で、バイマのセミナーではあるけれど、自分の手で収入をつくるための内容をお伝えしました。

今回はお子様連れの参加者もいらっしゃいましたが、ぜひそういう必要としている方にこそ来ていただきたいと思っています。

バイマで収入をつくるための全体像と流れ

今回も事前アンケートを取り、参加者の悩みや知りたいことをまとめ、以下の構成でセミナーのスケジュールを組みました。

[surfing_su_list_ex icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#00c618″]

  • バイマ全体のこと
  • 仕事術・ダンドリについて
  • 商品リサーチの手法
  • 仕入れ先の開拓と選定
  • 効果的な販売方法

[/surfing_su_list_ex]

各パートごとに講義をしながら、事前アンケートの内容に回答していきます。とくにリサーチ、仕入れ、販売についてはバイマのキモとなる重要な部分なので、実際の画面を使ったり、実例を取り上げながら進めていきました。

最後に、わからないところをそのままにしないよう、質疑応答の時間を取っています。

特別講義1:価格について

事前アンケートでも多くの悩みが出ていた「価格」について、特別講義をおこないました。バイマでは価格の考え方、使い方が非常に重要になります。

価格をうまくコントロールできないから、無在庫販売の特性を活かせない、そして思うように利益を得られなくなってしまいます。

バイマでうまく利益を得られていない人に共通するポイントを、事前に知っておくことで、間違ったやり方をしなくてすみます。

今回は「仕入価格」と「販売価格」について、具体例をあげながらの解説です。価格の付け方を重点的に、深く切り込んでお話しをしていきました。

特別講義2:出品のコツと注意点

普段あまり語られない出品についての講義です。実際、出品の際に各項目をどのように書き、設定しているのか?

ひとつひとつ丁寧に、自身の体験談や手法を混ぜながら解説していきました。とくに以下の内容は参加者の満足度が高かったです。

[surfing_su_list_ex icon=”icon: check-square-o” icon_color=”#00c618″]

  • タイトルのつけ方
  • 画像のパターンと役割
  • 色とサイズ表記のコツ
  • 商品コメントの書き方
  • 配送方法の設定と具体例

[/surfing_su_list_ex]

他にも、自身の経験から売れる見せ方や、逆効果になるような注意点など、ある程度の実績を得てからでないと気付かないポイントを公開しました。

先に知っておくことで、初心者でも有利に展開できる内容です。

売れる販売手法は、あまり教えてもらう機会がない情報なので、ぜひ効果的に使っていただきたいと思います。

今回のセミナーのまとめ

今回の参加者は、すでにバイマをはじめている人が半分、登録だけしていてこれからの人が半分と、ピッタリわかれていました。

初心者よりの内容になりすぎないように、それでも全員に理解してもらえるように全体像からはじめ、価格についてなど、多くの人がつまづくであろう部分はピンポイントで解説しました。

毎度のことで本当にありがたいのですが、今回もまた、参加者全員が協力的で意欲的だったので、良い雰囲気でセミナーができました。

ぜひバイマで成功して、満足のいく収入を手にしていただけるよう、心より願っています。

セミナー後は恒例の楽しい懇親会

共にセミナーの時間を共有した仲間同士として、美味しい食事を楽しみながらの懇親会です。お酒も入るので、和気あいあいとした会話が弾みます。

それぞれの人となりがよりわかるので、お互い話しやすくなりますね。

もちろんビジネスの話もどんどん出てきます。セミナーでは話しきれなかった体験談やトラブルのこと、オイシイ話まで暴露してきました。

さらに、セミナーのテーマであるバイマに限らず、講師たちが実践しているビジネスのこともネタになります。

懇親会まで参加の皆さんには長い一日となりましたが、おかげ様でIBCの講師たちは、楽しく有意義な時間を過ごすことができました。

次会う時のご報告を楽しみにしています。

人気のおすすめ記事
人気のおすすめ記事
感想が多かった記事
バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

初心者がネット副業をはじめる時にクリアしておくべき4つの条件

著書
著書
累計12,000部発行
著書
メディア掲載
メディア掲載
ビジネス雑誌の連載(6年間)
メディア掲載
雑特集号や増刊号の監修
メディア掲載
その他メディアの掲載
メディア掲載
運営者
運営者
とみやま
バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

仕入れついでに海外旅行をするという動機で輸入ビジネスを始めました。同じ境遇の仲間が集まれる場所をつくりたくてIBCを設立。

講師活動
講師活動
セミナー
バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

セミナーでは、事前に決まったテーマで講義をしています。資料はすべてお持ち帰りいただけます。

▶詳細はこちら

勉強会
バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

勉強会では、あえてテーマを決めずに、参加者の知りたいことに合わせて、自由度の高いお話をしています。

▶詳細はこちら

お茶会
バイマ(BUYMA)攻略セミナーの様子 2017年1月28日開催

お茶会はとにかくなんでもOK。お部屋代とお茶代程度のリーズナブルな価格なので、お気軽にご参加ください。

▶詳細はこちら

公式メールマガジン

大切な情報をお送りいたしますので、普段お使いのメールアドレスをご登録ください。

※ お名前は苗字のみでもかまいませんので、正確な形でお願いいたします。
適当なものや、不適切なお名前での登録はできません。正しく書かれてない場合、予告なく配信を解除する場合があります。